■ こどもの日がありました
5月2日(木)に今年度初のお集まり!子どもの日がありました☆
「屋根よ~りた~か~いこいのぼり~♬」とみんなで元気いっぱいにこいのぼりのお歌を歌ったり(^^♪
お歌の後は、子どもの日ってどんな日?どうしてこいのぼりを飾るの?のお話を2人の先生が
ペープサートを使いながらわかりやすく教えてくれました!
子ども達も興味津々に見ていましたよ~
そのあとは大きいクラスのお友達でクラス対抗『泳げ!こいのぼりゲーム!!』
保育所で一番お兄さん、お姉さんのおてんとうさんがよつばさん、いちごさんを一生懸命引っ張ってくれました!
よつばさん、いちごさんはこいのぼりの帽子を付け楽しそうに泳いでいましたよ~(笑)
おてんとうさんは先生たちに引っ張ってもらいました☆
さすが先生たち!びゅーーーん!とすごい速さで「うわあ~はや~い!(笑)」とおてんとうさん達も楽しそうで大盛り上がりな子どもの日でした(^O^)/