お知らせ

■ 今年もよろしくお願い致します!

4日に保育所が開所してから1週間ほど経ちました。

子ども達は寒さに負けずに、毎日のように外での雪遊び・そり滑りを楽しんでいます♬

 

今年も子ども達の様子をホームページでお伝えしていきますので、お時間の空いた時に

チェックしてみてくださいね(*^v^*)

 

さて、1月12日(木)は今年初めての行事食でした。

今回は日本の文化『お正月』に触れよう!と、給食さんが昨年に引き続きおせち

作ってくれましたよ☆

メニューは・・・

*ごはん   *花麩の澄まし汁   *信田巻き(しのだまき)

*黒豆    *紅白かまぼこ    *筑前煮   *みかん  でした。

IMG_7979 DSC_1113

 

それぞれのメニューには由来があり、大きいクラスでは職員から一つ一つ説明して

みんなでいただきましたよ( *´艸`)

 

〇信田巻き・・・あげで野菜や肉を巻いたもの。『あげ=キツネの好物』というイメージから

        きつね=お稲荷さん(神様)として縁起が良いそうです。

〇黒豆  ・・・『マメに働く』=勤勉、健康を願う食べ物。

        地域によってはしわが出るように煮て、長寿を願う事も。

〇筑前煮 ・・・いろんな具材が鍋で煮込まれることから、家族仲良く暮らせるように。

〇かまぼこ・・・形から『初日の出』のイメージ。

        紅白の色、特に紅(桃色)は『めでたさ』・『魔除け』の意味、

        白は『神聖さ』や『清浄』の意味が込められている。

※上記いずれも諸説あり

 

由来を知ってから食べると子ども達は、「これで元気に過ごせるかなー?」

「神様のパワー入ってるからおいしい!」と進みもよく、沢山食べていましたよ(≧▽≦)

IMG_7982 IMG_7984

IMG_7988 IMG_9590

 

未満児さんも~(´~`*)モグモグ

IMG_6999 IMG_6996

 

今後も、保育を通じて様々な行事の由来に触れられたら…と思います(^^♪