お知らせ

■ はみがき教室を行いました。

5月30日(火)に歯科衛生士さんが来てくださり、歯磨き教室を行いました。

  ※ はじめは3・4・5歳児対象で、パネルシアターを見ました。

   けんちゃんが歯磨きをしたとウソをついて虫歯になり、お口の中が大変なことに!!歯医者さんに治してもらい、歯磨きが大切だからしっかりと歯磨きをしようというお話でし

  た。

    また、普段飲んでいる飲料水にはスティックシュガーが何本分入っているのかを教えてもらいました。最近よく目にする『味付きミネラルウォーター』にも砂糖がたくさん入っ

  ている事を聞き、子ども達も驚いていましたよ。

 

  ※ その後は、4・5歳児対象で、上手な(正しい)歯の磨き方を教えてもらい、練習をしました。

  ハブラシの持ち方が2種類あり、ブラシを自分の方に向ける『こんにちはの持ち方』と反対に持つ『さよならの持ち方』で、磨く場所に合わせて持ちかえながら磨くという事を

  教えてもらいました。

   子ども達も真似をしながら、「こうでいいの?」と大人に確認したり、「どれ、みせてごらん」と子ども同士で歯を見せ合いっこしていたりもしていました。できるだけ細か

  く磨 く事が大切で、上と下の歯を分けて磨かないと重なった場所が磨けないという事を教えてもらい、母との間、一本一本をしっかりと磨いていくのが大事という事も教えても

  らいまし た。

 

 ※歯の磨き方を教えてもらった後は、5歳児対象で歯垢の染め出しをしました。

    染め出しの液を塗り、うがいをすると歯垢があちこちに!教えてもらった磨き方で鏡を見ながら一生懸命歯を磨き、「先生、きれいになった?」と確認する子ども達。

     きれいになってベロで歯をなめると「ツルツルだ~」とニコニコの子ども達でした。この日の給食の後、歯磨きをする時、教えてもらった磨き方を意識してしっかり磨いていた子

     ども達です。

 

  ※歯ブラシの選び方ですが、歯ブラシに絵(テレビのキャラクターの物など)がついていない、歯医者さんで売っていたりする歯ブラシがおすすめだそうです。

 歯ブラシの毛の部分が大き過ぎず、毛が密集している歯ブラシの方が、より効率的に汚れが取れやすいそうです。市販の物でも、毛の密集している物もあるとの事ですので、歯ブ

   ラシを買う際に参考にしてもらえたらと思います。また、うがいにも2種類あり、ガラガラうがいは菌予防、ぶくぶくうがい(口を膨らませてする)は食べかすを洗い流す効果が

   あるそうですよ。

 ぜひお家でもお子さんと一緒にやってみて下さいね!!

 

 DSCN4316 DSCN4317 DSCN4326 DSCN4329