相談支援センターけいせい会

  私たちの相談支援センターは、障がいや疾病を持っている全ての人が、本人が暮らしたい人と、

  暮らしたい場所で、障がいや疾病のない人と同じように暮らせて、本人が望む生活が送れること

  を願い、少しでも力になれるように、皆さんからの相談を受ける仕事をしています。

  私たちは、常に本人や家族などの気持ちに寄り添い、安心して安全な暮らしについて共に考え、

  皆さんの生活を応援できる相談支援を目指します。

 

 

<どんな相談にのってもらえますか?>

 ・福祉サービスを利用したいけど、どんなサービスがあるのか?手続きは?

 ・家族だけでは支えられなくなってきた…何かいい方法を一緒に考えてほしい。

 ・自立したいと思っているが…何から始めるといいかわからない・・・等

 

  生活の事、福祉の事、医療の事、教育の事 どんなこともまずは「相談」してください。

  私たちが何でも解決できるわけではありませんが、皆さんからの相談をどうすれば解決

  できるか、どの機関と連携が必要かなど解決を一緒に考えていきます。

  個人情報の取り扱いは十分注意をして秘密を守ります。安心して相談してください。

 

 

<誰が相談を受けてくれるんですか?>

  社会福祉士、精神保健福祉士、相談支援専門員、保健師、保育士、介護支援専門員等の

  各分野の専門的な職種の職員が対応いたします。

  (相談支援専門員は障がい者総合支援法の中で相談支援を行う資格者です)

 

 

<利用できる人は?>

  帯広市が市内を日常生活圏域に区分けしており、その中の「鉄南」「東」を担当しています。

  詳しくはパンフレットをご参照ください。

    圏域相談支援事業所   R5圏域相談 パンフ改訂版

 

 

 

<利用の方法>

  電話相談、来所相談、自宅訪問などご希望の方法を検討します。

 

 

<利用料金>

  相談に料金はかかりませんので、お気軽にご相談ください。