お知らせ

■ 今年度になり1か月が過ぎました!みんな楽しく学童に来ています!

 令和5年度になって1ヵ月。

 新一年生も少しずつ学童の生活に慣れて来たようです。今回はそれぞれの学童の今!をお伝えします。

 

・森の里児童保育センター

  4月から新しい環境になり、一カ月が経ち1年生も学童の様子に慣れてきた様子です。

 今、森の里ではレゴブロックやラキューが流行っています。

 自分の好きな乗り物を作って遊ぶ様子や、オリジナルの物を作って友達とごっこ遊びをする姿がたくさん見られます。

 新しく来た1年生に上級生のお兄さん、お姉さんがレゴやラキューの作り方を丁寧に教える場面も見られ、入所した時はまだ一人で作る事が出来なかった子が、

 今では、小さなものから少しづつ自分で完成することが出来るようになりました。

 まだまだ、学童には色々な遊びがあるので、興味を持って楽しんでくれると嬉しいです♪

 

 森里hp11森里hp22森里hp33

 

・西児童保育センター

  西児童保育センターは、今年度は新1年生が22名加わり、現在65名の子どもたちが在籍しています。

 1年生のお友達も入所して1か月が過ぎ…すっかり学童に慣れて元気に遊んでいますよ。ラキューで好きな作品を

 作ったり、歓迎会でお兄さんお姉さん方に披露してもらったコマ回し・けん玉・ルービックキューブ・ダンス等々

 沢山の遊びのお手本を見せてもらって挑戦している姿がとても可愛らしいです。最近は園庭遊びも始まり、ドッチ

 ボール・砂遊び・一輪車と楽しそうです。そして、学校から帰ってくると必ず「今日のおやつはなに?」と尋ねて

 くる子どもたち。学童で食べる「おやつの時間」を楽しみにしているお友達が多い西っこです。(笑)

にし4 西2 西3 西学童1

 

・開西児童保育センター

  身体を使った遊びが大好きな子ども達がたくさんいる、開西学童です。

 普段から、室内でもドッジビーを使った天下で盛り上がっています。

 今年度の4月に入った1年生も、お兄さんやお姉さんに負けることなく、

 パワー全開で走り回っていますが、今回はブロックと砂遊びの画像を添付しました。

 ブロックでは、レゴやラキューを中心に男の子たちを中心に遊んでいますが、

 自分たちの考えた世界の中で遊んだり、本には作り方が載っていないオリジナルの作品を作るのが楽しいようです。

 外遊びではグラウンドの土はまだ固まっていませんんが、ボール遊びや、一輪車、竹馬、鬼ごっこ……。

 名前をあげるときりがないほどの遊びを楽しんでいます(名前の無い遊びもたくさんです)。

 その中での砂遊び、土や夏場の泥んこもそうですが、触って、いじっているだけでとても落ち着きます。

 これからも、子ども達とたくさんの遊びを楽しんでいきます。

開西hp1開西hp2

 

・つつじが丘児童保育センター

   新しい一年生が22名入所してきました。

 そのピカピカの一年生たちも、1か月が過ぎ、学童の生活に慣れて来たようです。

  4月は、(学童で)初めて見たおもちゃに「あれはなに!」「これはどう使うの?」と手当たり次第に遊んでいた子どもたちも、

 おもちゃの使い方や遊びのルールを、お兄ちゃん・お姉ちゃんたちに教えてもらい、落ち着いて自分の好きな遊びに向かう姿が増えてきました。

 写真がありませんが、高学年のけん玉や筒けんのかっこいい技や、ルービックキューブを素早く揃える姿に憧れて、真似をする1年生も多いです。

  1年後、得意な事が沢山増えるといいなぁと思います。

 

つつじ4つつじhp1つつじ3