お知らせ

■ 一年生が、ふわっとでのルールを覚えてきましたよ (日中一時支援 ふわっと)

 一年生は入学式から、早3か月が経とうとしています。学校や遊学館など行く場所によって、それぞれのルールがあります。遊学館でのルールをお友達や大人から教えてもらったり、見たり聞いたりしている中で、少しずつ覚え、行動できるようになった姿があるので、一部紹介したいと思います。

 

斉藤 健さん

職員室ってどんな場所?

 先生を探しに来たり、タブレットを借りに来る際に、行くのが職員室。始めは、「お邪魔します」と言って挨拶をしていた健さんでしたが、「「職員室に入る時には『失礼します』」だよ」と伝え、その後大人と何回か練習を重ねる事で、「・・失礼します!」と言えるようになりました♪

 10513000047

 

 

 

平尾 蓮空さん

行きたいお部屋がある時は・・・

遊学館には、屋根裏や中庭、調理室など様々なお部屋があります。お部屋によって、大人に声をかけてから入る場所や大人と一緒に行く場所など、それぞれのルールがあります。気になるお部屋を伝えてくれる蓮空さん、大人の声掛けと行動で伝える経験を重ねる事で、覚えて行きました!

publicdomainq-0047756oks

山崎 楓佳さん

決められた金額の中で、食べたいものを決めています!

遊学館のおやつは、決められた金額の中で自分の好きなおやつを選ぶシステムがあります。金額を超えない範囲で、「これにしようかな。」「アイスを食べたいから、これをやめよう。」と悩んで選んでいます!おやつを選んだりやめたりしている間に足し算・引き算が難しくなってしまった時は、大人に助けを求めてくれる楓佳さんです☻

illust3756