お知らせ

■ 気持ちがその後の行動に繋がる (ここぴか 放課後等児童ディサービス)

「気持ちがその後の行動に繋がる」

~「知る」ことから、「やってみたい!」という行動に繋がったTさん~

 

 現在、4年生のTさん。小学3年生の春、家族で外出した際に、日本ハムファイターズの本拠地「エスコンフィールド」に行った事が、プロ野球に興味を持つきっかけとなりました。

その後、YouTube等の動画を通じてプロ野球選手のデータに興味・関心を持ち、選手の所属チーム、ポジション、背番号等の情報はもちろん、以前在籍していたチーム等のデータも覚え始めました。

Tさんに質問してみると「その選手は、今は〇〇のチームだけど、前は□□のチームにいるよ。」と教えてくれます。

 これまでは選手のデータを「知る」事が好きだったTさんの中に、今度は「野球をやってみたい!」という気持ちが生まれ、小学3年生の冬から野球少年団に所属する事になりました。

 

baseball_hit_man

 

 野球に対する興味や、「やってみたい!」という気持ち(動機)があるからこそ、日々の練習(行動)にも繋がります。試合でもヒットを打てたり、打点を挙げる事ができたTさん!このような結果が出る事で、Tさんからも達成感が感じられます。